目次
本日2月16日から、テックビューロ社が運営する仮想通貨取引所「Zaif」の剛力彩芽さん主演テレビCMが全国放映中です!
もうご覧になられましたか?
実はコインのほとんどがZaifで取り扱われているモナコインが、剛力彩芽さんのCMによって超上がっているんですっ!!(゚∀゚)
最近あまり見なかった剛力彩芽さんと、爆上げ中のモナコインについてさっそく見ていきましょっ!
あと、Zaifってどんな取引所なの?特徴や安全性を調べてみました!
仮想通貨取引所「Zaif」の新CM
まずはこの剛力彩芽さん主演のCMをご覧ください!
黒いドレス姿の剛力さんがビットコインのロゴ入り林檎にキスをして「ビットコインするならZaif」とつぶやいています。
なんかゴージャスですね(;^ω^)
たった15秒のCMですが、仮想通貨に投資したら丸儲け感満載なCMだなぁって思いました(笑)
国内の仮想通貨取引所によるテレビCMは、昨年5月「bitFlyer」が初めて放送しました。
「Coincheck」も昨年12月、出川哲朗さんを起用したCMの放送をスタートしていましたが、NEMの巨額流出事件を受けて放送を休止しています。
今このタイミングでCMを出すことで、Coincheckに失望した人たちをZaifへ呼び込みたいんだな〜( ・∀・)
ここからは私の勝手な解釈になりますが、 私には剛力さんがキスしてるビットコインのロゴ入り林檎が毒林檎に見えてなりません(笑)
なんか白雪姫を連想してしまいました!
このシーン!!!
林檎にキスします。
倒れます。
その後Zaifのロゴ入り青人間に支えられて起き上がります。
なんか白雪姫が毒林檎かじって息絶えたシーンに見えません?私だけかな(=_=;)
つまり、仮想通貨も毒入りかもよ(仮想通貨はリスキーだから気をつけてね)っていうメッセージなのかなとか勘繰ってしまいました!
でも、Zaifの青人間が倒れた剛力さんをしっかり下から支えてくれてるのを見ると、コインチェックみたいな事件が起きても僕たちはちゃんとあなたを守ります!みたいな(笑)
誠実さと安全さアピールか(・ω・)
最近DMMビットコインのCMに出てる女の子も可愛くて注目されています!彼女についてはこちら☆
最近の剛力彩芽さん
あんまり最近テレビで剛力さん見ないなぁ〜と思って調べてみました!
一時期CMやドラマに引っ張りだこで、歌手としても活動していた剛力さんですが、現在は何してるんでしょうか??
今でも山崎パンの「ランチパック」やヤクルトの「ジョア」のCMに出ているんですね!!
剛力さんが出てるCMって元気溌剌で明るい感じで雰囲気良いですよね(*´∀`)
あと毎週木曜日20時から「奇跡体験!アンビリーバボー!」のメインMCも務めているようです。
深夜番組などもちょこちょこあるみたいです。
どうやら私がテレビ家に置かなくなったから、剛力さん見なくなったって勘違いしただけかもしれないですね。
ツイッターやブログが全然更新されてなくて、最近の剛力さんのことがよく分からなかったのですが、インスタは更新していましたので載せておきます!
今後も天真爛漫で笑顔が可愛い剛力彩芽さんに活躍してほしいです!
超がつくほどポジティブな性格だそうで、明るく謙虚な姿勢の剛力さんのことをビートたけしさんやさんまさんも絶賛してますしね!!
CM効果でモナコイン(MONA)爆上げ?!
モナコインとは
![[Tags] IMG_20180216_120959-600x337 仮想通貨取引所「Zaif」の剛力彩芽さん主演CMが全国放映中!モナコイン爆上げか?!](https://crypto-trade.jp/wp-content/uploads/2018/02/eec11e60aa5d8a54d55b68d1f885084d.pagespeed.ce_.Cxi15Bx8uV.jpg)
モナコインは、2ちゃんねるが発祥となって誕生した日本初の国産コインです。
「モナコイン」という名称も、2ちゃんでお馴染みの猫キャラ「モナー」をモチーフにしています。
![[Tags] IMG_20180216_120959-600x337 仮想通貨取引所「Zaif」の剛力彩芽さん主演CMが全国放映中!モナコイン爆上げか?!](https://crypto-trade.jp/wp-content/uploads/2018/02/513x322x6ea451eeb1f6def07fa77064a636111b.pagespeed.ic_.zxJ14d6MbA.png)
そんなモナコインの魅力は大きくわけてこの2つです!!
- 実用性抜群!
- 技術力高すぎ!
実用されているサービスが豊富
他のコインは、まだ投機目的で売買されているのがほとんどです。
でもモナコインは、すでに実社会の色々なサービスで通貨として使われているんです!
イラストや漫画などデジタルコンテンツが売買できるマーケットサイト。モナコインを使って購入できます。
ツイッター上で相手にモナコインを送ることができるサービス。所定の形式でツイートするだけで特定の相手に特定の数のモナコインを簡単に送金できます。主に投げ銭などに使われます。
「いいね!」の代わりにモナコインを投げ銭できる掲示板サイト。良い投稿や役に立つ投稿に感謝のチップとして気軽にモナコインを投げ銭できます。
Monage
ブログにモナコインを投げ銭できるプラグイン(WordPressブログが対象)。
モナコインが使える実店舗
秋葉原のPCショップ「ark(アーク)」や、メイドカフェ「プリモプリマ」でモナコイン決済が開始されています。
相手にチップとしてモナコインを渡す投げ銭は通称「モナゲ」と呼ばれているらしいです!
tipmonaについては、Twitterアカウントさえあれば誰でも使えて、「@tipmona tip (ユーザー名) (数量)」とツイートするだけで気軽にモナコインを送れちゃうんです!!
なにこれ、すごい!(>ω<)
技術力が高い
モナコインは、ライトコインをベースに開発され、世界初SegWitを実装したんです!
これによって処理スピードがかなり速くなりました!
ビットコインの6倍の速さなんです!
他のコインに比べて送金がかなり早く、手数料も安く済んじゃうんです。
ちなみにビットコインの1000倍の処理スピードを持つNANO(ナノ)についてはこちら!
⇒仮想通貨NANOの特徴は?Binanceへ上場で一躍有名に!
また、2018年1月20日には次世代技術として注目されている「アトミックスワップ」にも成功しているんです!
取引所などの第三者が仲介する必要がなく、種類が違う仮想通貨の取引をユーザー間で行う仕組みです。
モナコインってただ可愛いだけじゃないんですね。ハイスペすぎる♡
価格チャート
![[Tags] IMG_20180216_120959-600x337 仮想通貨取引所「Zaif」の剛力彩芽さん主演CMが全国放映中!モナコイン爆上げか?!](https://crypto-trade.jp/wp-content/uploads/2018/02/IMG_20180216_135025-373x600.png)
つい先日まで400円台だったのに、今は600円超えていますね!
他のコインが軒並み下がっている中、この高騰っぷりは異常!!
やはりCM効果でしょうか(^o^)
私はモナコインのことをモナー可愛いねっていうだけのためのコインだと思っていたのですが、
実際調べてみると実用性が高く、色んなところでモナ払いができるので、かなり今後に期待はできると私は思っています。
なんといっても誰かにチップとして渡す投げ銭「モナゲ」はかなり面白いと思いました。
いいね!と同じ感覚でサッとモナゲを送りあうのが普通になる日が来るかもしれないですよね!!絵を書いてもらったお礼とか何かを教えてもらったお礼とか。
そしてもらったモナゲは、Monappyで買い物するのも良し、トレードで円に換えるのも良し、誰かに送るのも良しで、幅広い選択肢があります!
モナゲ文化が流行ったらめちゃめちゃ広まりそうじゃないですか!?
Zaifの新CMを発端に、モナコインは今後も上がるんじゃないかなと思ってます!!
そんなモナコインを購入できちゃうZaifのご紹介を最後にさせてください!
仮想通貨取引所「Zaif」
Zaifは手数料が安いことが最大の特徴です!
手数料がマイナス
なんと!ビットコインに限り、売買にかかる手数料がマイナス0.01%なんです!
0.01%の利率がつくイメージでしょうか。
預金の利率と同じですね(笑)
取引すればするほどボーナスをもらえるなんて素敵です!
んっ!?(゚∀゚)
今、期間限定でmaker手数料がマイナス0.05らしいです!!
maker手数料とは、注文を板に並べる際の手数料のことです。
0.05%ももらえるって本当にすごいと思います!!
だって、個人向け国債の利率も0.05%だからです(笑)
金融機関で働いてるので、すぐに預金や国債の利率と比べてしまいます(-_-;)
とにかく、もらえるもんはもらっておきましょ♡
最新の手数料についてはこちらをチェックしてくださいね!
でも手数料が安くても、安全性が欠けていたら元も子もないですよね(笑)
セキュリティはどうなっているのか調べてみました!
万全の管理体制
実際、Zaifの運営会社であるテックビューロ社はセキュリティへの取り組みにとても力を入れています。
- 預かっている暗号通貨の社内管理強化
- ユーザー情報・バックアップデータの管理徹底
- 取引所システムインフラの堅牢性強化
- ユーザーからの預かり金と経営資金の分離
- 開発チームへの人材投入によるリスク管理の強化
- ベンチャーキャピタルからの資金調達により経営資金を確保
取引の信頼性という点において、一番Zaifが信頼できると私は思っています!
顧客資産を経営資産と分別して管理するとか、金融機関なら本当に当たり前のことなんですけどね。
銀行が倒産した時には、銀行預金の最大1000万円を保証するペイオフ制度がありますが、仮想通貨投資にはペイオフ制度はありません!
だからこそ、セキュリティ管理がきちんとされていて、安全性が高い取引所を選ばないとですよね。
今後もきちんと管理お願いしますっ!資産失いたくないです(°ー°〃)
これから手数料安くて安全性の高い取引所で仮想通貨取引始めてみようという方、リスク分散のためにいくつかの取引所を併用したい方、上がっているモナコインを今すぐ購入したい方にZaifはオススメです!
ぜひZaifに登録してみてくださいね!
コメントを残す